東建コーポレーション 宝塚支店/ホームメイト

台風一過☆東建(ホームメイト)宝塚支店 賃貸ブログ

こんにちは☆

画像
宝塚支店の仁木です。

5月なのに台風が来ましたね。

びっくりです。

我々も管理物件の見回りで大変でした。

が・・・一瞬でしたね。

この時期の台風は速度が速いのでしょうか?

疑問です。

台風一過は大変よいお天気で

これまたびっくりいたしました。

なんだか休日はアウトドアをしたくなった感じです!!

実際は多分家で寝てるだけですが・・・

しかし最近のわたしは歳の割りによく寝れると実感しております。

40歳手前のおっさんが

休日は10時間ねたあと

昼飯後の昼寝を3・4時間程

するのが日課です。

そのうち家族に愛想をつかされるので

昼寝は控えようと思っておりますが

今後気をつけます・・・・

今週は絶対に子供たちを公園に連れて行こうと思います。

近所のね

画像


それでは物件紹介☆

   ↓



ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

目薬との戦い!!東建(ホームメイト)宝塚支店 賃貸ブログ。

こんにちは!
宝塚支店の久保見です!


ずっと秘密にしていたことをお話します絵文字:猫2
たいした秘密ではないのですが、恥ずかしくて言えませんでした。。

「皆様、目薬、自分で点せませすか?絵文字:目
画像

実は私、目薬を自分で点すのが苦手です絵文字:ふらふら
いや、むしろちょっと怖いんです(笑)
いつ落ちてくるか分かないから、うまくタイミングを掴めず
怖くて目をぱちぱちしてしまい、結果フレームアウト(笑)絵文字:たらーっ
目の周りやほっぺたが濡れるという、結末。
ですので、メイクをしていない時に点す様にしています。
(マスカラが落ち、パンダ目になるからです。)
そして、目の中に入ってからも、目の中がじわじわする感覚が
慣れないのです絵文字:泣き顔絵文字:ドン
小学校のプールや、習い事でスイミングに通っていましたが
目に水が入ろうもんなら、パニック状態(笑)
ですのでゴーグルは必需品。
それほど、目に水が入るのは苦手だったのです。。
だから今まで、まず目薬なんて買うことはありませんでした。

ですが・・・・・
視力の低下、パソコン作業&切り絵による目の疲れが重なり、
目が痛くなることがしばしば・・・・。
これは目薬いるな・・・と昨日勇気を出して買いにいった
わけでございます絵文字:泣き顔

これから目の為に毎日出来るだけ、目薬を点そうと思いますが、
怖い絵文字:!
非常に苦手絵文字:たらーっ絵文字:ダッシュ絵文字:悲しい

早速昨日の夜、目薬チャレンジしましたが、
時間がかかりました・・・まさに戦いです(笑)
“目薬くらいで・・・笑”と思われるかもしれませんが
私にとっては本当に苦手な訳です(笑)

でも・・頑張ります絵文字:!!絵文字:ハート
そのうち慣れることを願って・・絵文字:ピカピカ絵文字:ウッシッシ
画像


それでは物件のご紹介です絵文字:チョキ
↓↓↓↓↓↓↓↓


おすすめ賃貸物件のご紹介

パルハイツ加茂

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR福知山線 川西池田駅まで徒歩12分(960m)
  • 川西市下加茂1丁目
  • 築年数:30年
  • 総戸数:3階建10戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆GW☆東建(ホームメイト)宝塚支店 賃貸 ブログ

こんにちは☆

画像

宝塚支店の仁木です。

本日はGWど真ん中!!

子供の日でございます♪

天気は快晴☆

行楽日和ですね。

当店のある宝塚市はGW中は気をつけなくてはいけません。

何故なら渋滞の名所だからです。

どうして渋滞が発生するのか??

それは宝塚の地形が大いに関係があります。

宝塚市は武庫川の扇状地によって

形成された地形です。

市の中心の宝塚駅近辺は

ちょうど扇状地に要の部分に位置しています。

なので宝塚から西と北は山々で囲まれて

西と北へ抜ける道路が限られております。

行楽シーズンは主に宝塚から西に向かう方が多い為

様々の道路から限定された道路へ

車が流入してくるので渋滞です!!

高速道路の場合もこれまで都市部や

のどかな山間部を走っていた道路が

宝塚を境にトンネルや急勾配が現れる為

その場所を先頭に渋滞が発生するのです。

GW中は高速道路の渋滞が

一般道にも派生いたします!!

皆さん目的地向う際は十分時間の余裕をみましょう。

わたくしも気をつけます。

画像


それでは物件紹介☆

    


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。